クリエイターズマーケットVol.28に参加します!

今月末、6月29日(土)・30日(日)に開催される
「クリエイターズマーケットVol.28」に参加します!
つくるひとの祭典 中部地区最大級のアート&デザイン&手作り GALLERY & MARKET

vol.25から参加しているので今回で4回目の出展。
ということは、手作り活動を始めておおよそ2年経ったんだな〜。
その割には、いつもイベント前にドタバタするし、忘れ物は多いし、
こなれた感がまったくない気がする・・・

さておき、会場マップがやっと手に入ったので、
詳細なブース位置をご案内します!

 

今回のクリマからなんと!2館での開催と会場が広くなりました!

クリマvol.28 会場マップ

一般ブースとミニブースが分かれる感じです。
これが吉と出るか凶と出るか・・・
どちらの館も、わいわいにぎわってくれるといいな〜♪

そして今回も「よろず雑貨えびねこ屋と仲間達」でグループ出展します!
参加メンバーは、yasu・ゆきおでん・サナダ・べにだまの4名です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ブースNoは、「雑貨ゾーン D183・184・197・198」
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

しかも驚きの「大通り沿いの角配置」です!!
ありがたや〜(人´∀`).☆.。.:*・°

下図は、一般ブースの3号館の全体マップです。

クリマvol.28 会場マップ

JOLI BIJOUは、1日だけ角位置での出展を譲っていただきました!
ありがたや〜(人´∀`).☆.。.:*・°

ということで、ちょっと分かりづらいのですが、
1日目、29日(土)は「D197」で角位置!
2日目、30日(日)は「D198」で角から2番目となります。
(グループ内の「ゆきおでん」くんと横位置で交代)

あこがれの角位置を使わせていただくので、
見劣りしないよう、ガツンと作品を用意しなければ!
が、がんばります!!(´ж`;)

クリマの全体会場マップはこちらからダウンロードできます→会場マップPDF

 

あと、グループ出展ならではということで、
参加作家それぞれの持ちキャラを使ったスペシャルチラシをばらまきます!
かなり気合い入れて作ってあるので、ぜひ貰ってやってくださいmm

そして、チームでお揃いのピンクのTシャツを着て皆様をお出迎え(笑)
このTシャツにも、それぞれのキャラクターを使って自由にアレンジしてるので
興味のある方は見比べてみても面白いかもですー

 

以上、がっつり告知記事でした(´∀`;)


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: お知らせ, イベント | クリエイターズマーケットVol.28に参加します! はコメントを受け付けていません

闇夜で光るたましい・・・追加制作中

デザフェスで全部旅立っていった「闇夜で光るたましい」を
クリマに向けて制作中です!

闇夜で光るたましい

今回、数個だけ色を付けてみました♪
光るたましいなので、ちょっと蛍光色っぽい色を意識。

光を溜めて、真っ暗にすると・・・

闇夜で光るたましい

ぼや〜っと光りました!

ただ色付きは、やはり光が弱くなっちゃうみたいです・・・
でも、明るいところでの可愛さは抜群!
どちらを選ぶかはお好みで〜

 

6月29日(土)・30日(日) クリエイターズマーケット

今回も「よろず雑貨えびねこ屋と仲間達」でグループ出展します!
なんと大通りに面した角配置です!
おまけプレゼントなども考えてますので、ぜひ、遊びに来てくださいませ〜
————————————————————
両日 雑貨ブース D-183・184・197・198
————————————————————

 


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: たましい(tamacii) | タグ: | 闇夜で光るたましい・・・追加制作中 はコメントを受け付けていません

デザフェスvol.37 戦利品紹介

ちょっとお久しぶりのブログ更新です。
いつものように、「イベント後燃え尽き症候群たましい抜け気味」になってました・・・

で、気づいたら、クリマまで1ヶ月切ってるじゃないですか!!Σ(`д´/;)/
そろそろ(遅すぎるけど)エンジンかけて制作モードオン!にならねば。

あ、クリマのブースNo.が決まりました。
今回も「よろず雑貨えびねこ屋と仲間達」でグループ出展します!
なんと大通りに面した角配置です!
————————————————————
両日 雑貨ブース D-183・184・197・198
————————————————————
詳しくはまた後日告知いたしますー

 

前置きが長くなりましたが、前記事で告知してたように、
本日はデザフェスでの戦利品をご紹介(という名の自慢)したいと思います!

まずは戦利品集合写真!
デザフェス戦利品

お友達のシュガーが一緒に売り子をしてくれたので、
出展者の割にいろいろ見て回ることができました!

では、それぞれの作品を「たましい」を案内役にご紹介します〜。

 

●「ijiwaru」さんのかわいい鹿のミニトロフィー

ijiwaruさん、鹿のトロフィー

デザフェスの作家紹介を見ていて、
「お金持ちのお家に必ずある(笑)鹿の剥製の壁掛け(トロフィー)を
こんなに可愛くメルヘンに仕上げてあるなんて!」っと、
絶対見に行こうと思っていた作家さん。

実物を見て、やっぱり素敵!かわいい!と思い、
私の部屋でも飾れそうな小さめの子をお迎えしました。

布の色や素材の組み合わせセンスがハンパないです!!

作家さんも、作品と同じくかわいい方でほっこりしちゃいました(*´∀`)

「ijiwaru」さんHP
http://ijiwaruyuki.web.fc2.com/

 

●「よろず雑貨えびねこ屋」さんの和柄も満載!和妖怪図集

よろず雑貨えびねこ屋、妖怪イラスト集

ブースは別でしたが、一緒にデザフェス旅したyasuさんが描く妖怪イラスト集。
さまざまな妖怪をyasuさんの独自解釈で、綺麗なお姉さんやイケメンに描かれています♪
解説等も入っていて、妖怪とかぼんやりしか分からない〜って人(私のこと)にも親切設計!
もちろん、妖怪大好きにも楽しい「ニヤリ」ポイントも満載です〜

全体的に色合いが統一されつつ、キャラごとにらしい色が使われていて、
私は色合わせが好きなので、そうゆう点でも楽しんで眺めています!

左上のバナナチョコのチャームはなんと「おまけ」で頂きました♪

「よろず雑貨えびねこ屋」さんHP
http://yasuty.fc2web.com/plus/

※クリマではこのえびねこ屋さんとグループ出展します!

 

●「撫子 凛」さんの美麗手ぬぐい!【唐獅子】

撫子さん、手ぬぐい

上記のyasuさんと一緒に出展されていた「撫子 凛」さんの新作手ぬぐいの中の1枚。
全部で4柄あるのですが、べにだまは事前にブログをチェックしていて、
「絶対これ!」っと決めていたのがこの【唐獅子】です。

色の組み合わせ&なにより女の子がかわいい♪

全体像をお見せしたいんですが、なんかもったいなくて袋から出せませんww
ブログで紹介されているので、気になる方はそちらでご確認くださいー

「撫子 凛」さんHP
http://nadeshicorin.com/

 

●「ぺインターネット」さんの“カエルーマ”と
残念ながら作家名が分からないドクロブローチ

カエルーマ、ドクロブローチ

左上の丸いカエルくんは「ぺインターネット」さんでおなじみの
カエル+ダルマの“カエルーマ”くんです。
クリマでもお見かけしてたんですが、やっとお気に入りの子に出逢えました!
まんまるフォルムに半目がかわいい〜♪

全体的にラメが入っていてキラキラするし、ところどころ金色が使われていて、
なんだかご利益がありそうなところも購入決定のポイントです!

これはやばい、お友達を揃えたくなるww

「ぺインターネット」さんHP
http://www.painter-net.com/

 

もう一つのピンクのドクロは、ふらふらイラストブース辺りを歩いている時に
「メキシコの死者の日のドクロっぽいな〜」っと気になって立ち寄った作家さんの作品。

残念ながら名刺などがなく作家名が分からないのですが、
作家さん自信がメキシコの方か、ハーフの方かで、
このモチーフを扱ってることにすごく納得。

キュートな色使いに惹かれて、もう1つ青いドクロと一緒に購入。
そちらはお友達にプレゼントしました。

 

以上、デザフェス戦利品自慢でした!


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: イベント | タグ: | デザフェスvol.37 戦利品紹介 はコメントを受け付けていません

デザインフェスタvol.37に参加してきました!(その2)

前回記事に引き続き、デザフェス旅レポート(その2)です!

 

とうとう19:00になり、デザインフェスタvol.37が終了〜
いきなり電気が少し暗くなったのにはちょっとびっくり!
これぐらい強制的にしないと、なかなかみんな帰らないんでしょうね(苦笑)

JOLI BIJOUブースは最終的に、こんな感じにガランっとなりました(*゚∀゚*)

JOLI BIJOU デザフェス

お買い上げくださった皆様、お立ち寄りくださった皆様、
本当にありがとうございました!!

お陰さまで売上目標も達成することができました・゚・(ノД`)・゚・

今後への一番の反省点は、もっと商品数を増やすこと。
特に2日目は、売り切れのものも多く、
「これの色違いないですか?」「もうここにあるだけですよね・・・」っと
がっかりさせてしまうことが多くて申し訳なかったです。

次回からデザフェスは抽選制になるようなのでどうなるか分かりませんが、
また参加出来るよう申し込もうと思ってます!

 

ブースを片付け荷物を車に積み込み、
せっかくなので東京らしいところでご飯が食べたい!っと「おもいで横町」へ。
(最初ゴールデン街に行ったら、思った以上にバーやスナックばかりだった)

小さなお店はどこもいっぱい、もしくはすでに店じまいだったので、
その裏通りの大きめの大衆居酒屋「鳥園」へ。
ここが思いもよらず大ヒット!!

写真を撮るのも忘れてガツガツ食べちゃったので
食べ終わりの写真しかなかった(´∀`;)

おもいで横町

あじのなめろうを始め、炒め物、揚げ物、チャーハンもすべて美味しかった!

おもいで横町

イベント後のビールはたまりません〜♪
っと、調子にのって、疲れているところにビール飲んじゃったので、
ホテルでは布団もかぶらず爆睡しちゃいました・・・

 

●デザフェス旅【3日目】

5/20(月) 14:00 藤子・F・不二雄ミュージアムへ
一目を気にせずはしゃぐ大人たちw
16:00 ミュージアム内のカフェでもはしゃぐ!
17:00 念願のきれいなジャイアンを拝む
18:00 さらば東京。帰路につく

「めった行かない東京だから観光しようぜ!」っと決めていた私たち。
ジブリに行きたかったんですがチケットの関係で・・・ごにょごにょ・・・
「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行ってきました!

展示は撮影禁止でしたが、
藤子先生の生原稿!めっちゃキレイでした!
線が!色が!構図が!
キャラはファンシーなのに、背景の描き込みが半端ない!
ポスターカラーであのカラー原稿・・・弘法筆を選ばずとはこのことですね。

あんなキレイな原稿に、きったない写植が・・・涙
でもそれも、なんかリアルで、本当にこうやってマンガが制作されていたんだなーって感じました。

世代的に、藤子アニメで育ってきた私。
もう、いやが上にもテンションが上がります!
(特に、エスパー魔美と21エモンが大好き♥)

遊べるエリアと外の広場は写真OKだったので、ざざーっとご紹介!

ガチャガチャ!きれいなジャイアン欲しかった・・・

このセンスたまらないww

想像より大きな土管。もちろん登ったよ!雨にも負けず!

森の中にキー坊発見!

幻の◯◯◯◯

念願のきれいなジャイアン♪

さらに、キャラクターメニューが心躍る大人気のカフェで、
写真を撮りたいが為に注文したメニュー!
(もちろんすべて完食いたしました)

チンプイパンケーキは、見た目の可愛さとボリュームもあってオススメ!
スネオヘアー(笑)は、ネタ的には抜群だけど、まったく腹の足しにはなりませんww

絵柄が見たくてみんなラテ系に。
べにだまはドラえもんでした♪

最後にギリギリまでお土産を買いあさり、
べにだまはずーっと欲しかった魔美ちゃんのアレを手に入れてご満悦♥
(テレポーテーションできそうな気がしてくるw)

こうして、イベント出展に遊びにと、充実したデザフェス旅を終え、
タンタンが運転する車で帰路に着きました・・・
本当に楽しかった・・・

以上、デザフェス旅レポートでした。

 

最後に、JOLI BIJOUブースにお立ち寄りくださいました皆様、
お買い上げくださいました皆様、
遊びに来てくれた作家の方々、
イベントスタッフの皆様方、
一緒に旅してくれたyasuっさん、シュガー、タンタン、
本当に本当にありがとうございました。

たくさんの方たちのお陰で、また次のイベントに出たい!という気持ちが湧いてきます。
今後もよろしくお願いいたします。

 

次回はべにだまのデザフェス戦利品をご紹介〜!


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: JOLI BIJOU(ジョリ・ビジュ), イベント, 旅の雑記帳 | タグ: | デザインフェスタvol.37に参加してきました!(その2) はコメントを受け付けていません

デザインフェスタvol.37に参加してきました!(その1)

5月18日(土)・19日(日)に開催された
「デザインフェスタ vol.37」に参加してきました!
(ついでにちょこっと東京観光も!)

デザフェス

東京のイベント初参加で、
いきなり最大級のデザフェスにチャレンジという無謀さ(苦笑)
毎回安定のギリギリ準備・・・などなど、不安要素一杯でしたが、
最後の感想は「とても楽しかった!また出たい!」っと心から思いました♪

ということで、自分用忘備録を兼ねたデザフェス旅レポートスタート!
(長いので2回に分けてお送ります〜)

 

●デザフェス旅【1日目】

5/17(金) 23:00〜 名古屋某所を車で出発
5/18(土) 4:00頃 デザフェス会場 ビッグサイトに到着(タンタン!運転めるし〜!!)
搬入時間まで車内で仮眠・・・のはずが、しりとり大会に(yasuっさんめ!)
7:30 搬入開始
準備不足でバッタバタ。(シュガー!切ったり貼ったりありがとう!!)
11:00 デザフェス1日目開始!
19:00 デザフェス1日目終了

↓こんな感じで机しかなかったブースが・・・

デザフェス

↓あっとゆう間に早変わり!

JOLI BIJOU in デザフェス

JOLI BIJOU in デザフェス

あっとゆう間はウソです。めっちゃ設営に時間かかりました・・・
(シュガー、本当にいつもいつもありがとう・・・ごめんよ〜)

開場と共にすぐにお客さんでいっぱいの会場。
デザフェスってやっぱすごいですね!

今まで、名古屋、大阪とイベント出展してきましたが、
出展者と来場者の絶対数が半端ない!
さすがアジア最大級のアートイベントです。

この日は「たましい」チャームと「大人可愛いがま口」、
「ポケットティッシュケース」が大好評でした♪
「かわいい〜」って言葉がホント嬉しいです(^ – ^)

外国人のお客さんも多く、「So cute!」とか言ってもらえました!
もしかしてたましい、世界進出できる?!(笑)

↓雨期限定「つゆたましい」と「たまハート」
つゆたましい

1日目は準備不足だったこともあり余裕がなくて、
今思い出すとあまり記憶が・・・
でも、ブログやツイッターを見て、目当てで来てくれた方もいらして
もう、めっちゃ本当に感激でした(〃▽〃)!

この場を借りて、ツイッターでフォロー、お気に入り、
RTしてくださった皆様方、本当にありがとうございますmm

準備バタバタで告知出来なかったんですが、
こっそり用意していた読者用おまけを貰っていただきました♪
(あ、写真撮り忘れた・・・)
数が少なかったのでプレゼント出来なかった方はすみませんmm

多めに用意していた先着プレゼントの「たまし〜る」。
「かわいい〜」「使います!」っと言って貰えて嬉しかったです(*゚∀゚*)
こちらもすべて2日間で配布しきりました。

 

●デザフェス旅【2日目】

5/19(日) 9:00 会場入り・準備
前日設営してるのでちょっと余裕ww
11:00 デザフェス2日目開始!
19:00 デザフェスvol.37 とうとう終了〜
21:00頃 おもいで横町で打ち上げご飯

2日目はすでに設営済みなので少し余裕がw
準備後にお目当てのブースに遊びに行ったり、お買い物したり♪
べにだまの戦利品は後日またご紹介します( *´艸`)

この日は雑貨系が品薄になってしまったこともありますが、
アクセサリー類がとても好評でした!

今回シリーズで作ってみた星屑アクセサリーもほぼ完売。
一番早く売り切れたのはピアス。

星屑シリーズ

↓べにだまお気に入りの星屑リング!
星屑リング

コサージュやブローチもお嫁に行きました〜

コサージュ

そしてなんと、試しに作ってみた「たましいマグカップ」も完売しました!
色の組み合わせなど、かなり時間をかけて作ったデザインだったので、
売れた時は「よっしゃー!」っと小さくガッツポーズしてましたww

たましいマグカップ

と、この辺で、次回に続きますー
「デザインフェスタvol.37に参加してきました!(その2)」へつづく・・・


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: JOLI BIJOU(ジョリ・ビジュ), イベント | デザインフェスタvol.37に参加してきました!(その1) はコメントを受け付けていません

新作アクセサリー発表会

デザフェスまであと2日!
そういえばアクセサリーをぜんぜん紹介してなかったことに気づいたので、
今さらな感じでアクセサリーの新作発表です(笑)

●【星屑シリーズ】 星屑リング

星屑リング

小振りなドロップ型に星屑を閉じ込めたリング。

星屑チャーム(ストラップ)は何度も作ってましたが、
リングを作るのは初めて。
ぷっくりた感じになるよう厚めにレジンを盛りました!

指にはめた感じはこんな感じ↓

星屑リング

て、手のしわが気になる(;´Д`) しかもカサカサ!!
誰か手タレをやってくれないだろうか・・・

手はさておき、リングは可愛く仕上がってます♪

 

●【星屑シリーズ】 星屑ピアス

今まで作ってなかったことが自分でも意外なんですがww
星屑チャームを使ったピアスです。

星屑ピアス

耳元でゆらゆら揺れて、光の加減でキラキラするのが可愛いと思います!

 

●星屑チャーム ミルキーウェイ

星屑シリーズの変わり種。
リングにもあった白い星屑。
べにだまは心の中で「ミルキーウェイ」と呼んでますww

星屑チャーム

白鳥の代わりに蝶が舞ってます〜
パステルな色合いで、ドリームな雰囲気が気にってます♪

 

●3wayコサージュ

久々にコサージュの新作を作成しました!

このコサージュは3通りの使い方が出来るの3wayとしています。
・コサージュとして(ブローチピン付き)
・ヘアアクセとして(クリップ付き)
・バッグチャームとして(ぶら下げられるチェーン付き)

↓リボンとボタンが印象的な白いコサージュ
コサージュ

↓ピンクやゴールドのビーズが印象的な黒いコサージュ
コサージュ

どちらも1点物ですので、気になる方はお早めに♪

 

●レジンチェーム ストラップL

ストラップは作り込みの違いでS、M、Lがあります。
こちらは一番豪華なLバージョン。
今回からタッセルを追加してさらに豪華になりました!

ストラップ

 

今週末のデザフェスのブースNoは、「F-29」です!
どれも1点ものになりますので、よかったらブースに遊びにきてくださいませ。

ご購入いただいた場合、先着で「ささやかなおまけ」をプレゼント!
余裕があれば、ブログ・ツイッター購読者プレゼントも予定しています〜

以上、JOLI BIJOUの新作発表会でした!


※ブログランキングに参加してます!クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    

カテゴリー: JOLI BIJOU(ジョリ・ビジュ), アクセサリー, ストラップ, ハンドメイド | タグ: , | 1件のコメント